生徒のみなさまにアンケートを取り、レッスンに対する感想をシェアして頂きました。括弧内は現在滞在中の国や帰国子女であることを表しており、特に記載が無い場合は日本育ちであることを指しています。
(ホームページ掲載を許可して下さった方のご意見のみ表示しております。)
S.K.くん
以前は英語が理解できないと諦めてしまう面が見られましたが、OSKY Englishで学ぶようになり、英語に対してとても前向きになったと感じています。フォニックスを基本から指導いただいていることで、発音が向上したことに加え、初見の単語でも見当をつけて読んだり、インプットのスピードも上がったりと、4技能全体に良い影響が見られています。また1回のレッスンに様々な要素がバランスよく盛り込まれており、基礎はもちろん、季節の話題や興味のあるテーマについても学ぶので、楽しみながら英語に触れることができます。単にテキストを進めるだけでは得られない体験が出来ています。
M.T.ちゃん(アメリカ)
レッスンを受講する前は、英語はほとんど話せず、現地校の授業にもついていけず、お友達や先生が言っていることもよくわからない状態でした。先生が、アメリカの学校で使っている教材と同じ物を使って抜けている知識を一からフォローして下さったお陰で、ESLのクラスから抜けることができました!今では当時の事がうそのように、クラスで優等生として扱われています。先生には感謝しかありません。
S.N.くん、H.N.ちゃん(アメリカ)
我が家はアメリカ在住ですが、現在6歳の息子は、Kindergartenに入る前まで日系幼稚園に通っており、ほぼ日本語での生活でした。Kindergartenに入った時のストレスを少しでも減らせるよう、Kindergartenが始まる約1年前から先生にお世話になり始めました。レッスンでは、アルファベットとフォニックスから始まりKindergartenで学習する内容を息子のペースに合わせて教えていただきました。実際にKindergartenが始まってからの様子としては、学校の授業についていけているようで、初めての成績表でも良い評価をもらうことができました。また本人が楽しく学校に通えており、現地校に息子なりに馴染めたようなので、親としてはまずはほっとすると同時に、レッスンのおかげと感謝しております。
先生は、子どもに慣れていらっしゃり、優しく楽しく教えてくださるので、息子も先生が大好きでいつもレッスンを楽しみにしています。レッスン内容も、基礎的な学習に加えて、クリスマスやハロウィンなど季節の行事等について、歌やゲーム、手遊びを交えて学んでいくなど、子どもを飽きさせない工夫が詰まっています。そのおかげで、息子も前向きな気持ちで英語を学ぶことができ、うまく吸収することに繋がったと思います。
また、Kindergartenに入る前は週に3回レッスンを受けていましたが、Kindergartenに入った後は、日本語との両立や現地での課外活動とのバランスを考えてレッスン回数を減らしてはどうかと提案してくださるなど、単なる英語の先生というだけでなく、息子にとってベストな状態を一緒に親身になって考えてくださる先生です。
現在4歳の娘も3歳より受講していますが、まだ幼いので理解度に合わせてゆっくりとしたペースで進めていただいています。娘も息子同様、先生のレッスンが大好きです。息子の現地校の友人家族と遊ぶときに、娘も臆せず英語で受け答えするなど、レッスンの効果を感じています。
M.F.ちゃん(アメリカ)
学年が上がり単語の意味が英語でも日本語でも難しい時に、さらに易しい日本語で説明してくれるのはとても助かります。また、ネット上で英単語帳をイラスト付きで作成していただき、単語を覚えるのにとても助かっています。 そして、授業中は先生が子供の言う事によく笑ってくれるので、子供が話しやすい雰囲気で、楽しい時間になっています。英検受験も3級から始め、準1級まで順調に一発で合格することができました。
Y.S.ちゃん(タイ)
先生とのレッスンが毎日の習慣となっており、勉強と感じずに毎日楽しく学べていることがとても良いと日々感じています。また、本を一緒に読んでいただいたり、一緒に問題を解いていただくことで、一人でやるよりも深く内容を理解し、語彙も増えていると思います。 基本英語でのレッスンですが、どうしてもわからないことは日本語での説明もしていただけますし、日本人の感覚も理解頂けるので、ネイティブの先生と日本人の先生のいいとこ取りをさせて頂いていると思っています。
S.Y.ちゃん(ブラジル→日本)
一番良かったことは英語に興味を持てたことです。 音、リズム、写真、動画など色々な方法で英語に親めるよう楽しいレッスンを提供してくださり、できた時にはたくさんほめてもらえるのも嬉しいようです。時々ですが、レッスンで習ってない英語も「これは英語でなんていうの?」と聞くようになりました。 これからも楽しみながらレッスンを続けていって欲しいと思います。
R.T.ちゃん、H.T.くん(アメリカ)
姉弟で受講していますが、それぞれのレベルに合わせたレッスンプランを作成してくださるので、内容がとても充実していて、毎回レッスンを楽しみにしています。受講前に比べて、語彙力が上がり、現地校での学校生活が楽しめるようになりました。
T.Y.ちゃん(アメリカ→日本)
英語に抵抗感がなく、時には自ら話すようになりました。また、簡単な絵本も読めるようになりました。 僅かな海外生活後に少しでも英語が身近でいてくれたら、と思って受講しましたが、1年以上経ってそのようなことが出来てているのは、レッスンのお陰です!
M.K.ちゃん
いつも、とてもバランスの良い、楽しいレッスンです。レッスンを始めてから一年程のタイミングで受けた英検3級が、初回で合格(しかも英検バンドプラス10というハイスコアで)する事ができました。現在9歳ですが、オンラインレッスンによりパソコンスキルも身についたおかげで、S-CBT試験も何も問題ありませんでした。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
O.M.ちゃん(台湾→日本)
年齢や個性等を考慮してレッスンを考えてくださっているようで、興味ある分野や時々の社会の話題、ゲームなどを取り上げてくださるので、小学高学年の娘はいつも楽しみにレッスンを受けています。以前は英作文はおろか読むこともままなりませんでしたが、先生のレッスンを受けたことで約1年の間に英検4級、3級に合格することができました。3級面接後の感想が『楽しかった!』だったのは、いつも先生との会話を楽しんでいるからだと感じています。
K.T.くん、S.T.ちゃん(香港→日本)
OSKY Englishでレッスンを受けるまで、リーディングとライティングは殆ど出来なかったのですが、先生の丁寧なレッスンのおかげで力がついてきたと感じています。以前ネイティブのオンラインレッスンを受けていたこともありましたが、わからないことがあってもそのまま過ぎて行ってしまう感じだったので、その点個々の理解度を見ながら進めてくださる感じがありがたいです。
Y.O.ちゃん
レッスンを始めてからまだ1年経過していないですが、読める英語が増えてきたこと、また、知らない単語でも読もうとトライする姿が見られ、親としては嬉しく思います。 いつも丁寧に教えていただきありがとうございます。先生のレッスン、方針に信頼を寄せています。これからもよろしくお願いします。
E.M.ちゃん(香港→日本)
オンラインレッスン自体に慣れていない所からのスタートでしたが、同じ先生にいつもレッスンして頂ける安心感から、徐々にリラックスして受講できるようになりました。フォニックス、サイトワードと徐々に進めてくださり、少しずつリーディングもできるようになってきました。
M.T.ちゃん(アメリカ→日本)
友達や英語話者との会話を積極的にするようになった。会話を楽しんでいる。勉強は好きではないけど、OSKY Englishでの学習はとても気に入っている。
S.A.くん(アメリカ→日本)
ゲームを取り入れてくださったり、楽しみながらレッスンできています。また、リーディングをしっかりやっていただいているので、発音や語彙力の向上になっているのではないかと思います。
I.T.ちゃん(アメリカ)
本人に確認したところ、先生と一緒に読むのでリーディングの内容がよくわかっておもしろいということでした。レッスンは毎回楽しいと言っており、楽しみながら続けられることが何よりと感じております。又、小学2年生で英検2級に合格し、文法もしっかりと身についていることが実感できました。英検の対策もしていただき、個人の進度に合わせて授業をしていただけるからこそ安心して受講できます。
H.T.ちゃん
子どものレベルに沿って適切なレッスンを毎回丁寧に行なってくださるので、安心して、全て先生にお任せしています。アメリカの文化や偉人に関する英文が学べるのも魅力的で、小さなうちから色々なことを知ることができることは、我が子ながら羨ましいなぁといつも思っています。幼稚園の頃から先生のレッスンを受講しており、英検は5級から始め一つずつ級を進め、次は英検2級を目指しています。自宅での勉強と合わせて、先生のレッスンを全て身につけるつもりで頑張っていきたいと思っています。
H.K.くん(アメリカ→日本)
アメリカの現地校に5年間通い、英検2級までは順調に合格しました。しかし、準1級には2度も不合格となり、独学では無理だと気づきました。藁にもすがる思いで英語教室を探し、先生のレッスンを受講させて頂くことにしました。ライティングをとても丁寧に添削してくださり、毎回の添削用紙を見ていて親の私も学ぶ点がいくつもありました。ライティング力がみるみる向上していき、読解問題の解き方も端的に教えていただき、先生オリジナルの単語帳で語彙を増やすこともでき、数か月後に受けた英検準1級は、見事に合格することができました。失いかけた自信を取り戻すことができ、中学受験の勉強にも前向きに取り組むことができています。先生、いつもありがとうございます。
Y.T.ちゃん(アメリカ)
小さい頃から英語に触れる機会を作ってきましたが、なかなか自分から英語で話そうとする姿は見られませんでした。OSKY Englishを始めてから、英語での授業や会話をすることに対して前向きになりました。25分のレッスンがあっという間に感じるそうです。また英検対策にもお力添えを頂き、思っていた以上に良いスコアを出すことが出来ました。中でもライティングのスコアが一番良かったことに娘もとても喜んでいました。ギリギリまで添削して頂いたおかげだと感謝の気持ちでいっぱいです。
A.A.ちゃん(メキシコ)
娘は毎週のレッスンをとっても楽しみにしています。受講前との変化は発音が上手になったと思います。学校の英語の授業でも積極的に取り組めるようになった印象です。
S.M.くん
日頃の会話の中で、これって英語で〇〇だよね?など、自分が知っている言葉の確認や 知らない言葉への英語での興味が増えたように感じます。
Y.K.ちゃん
本人がオンラインにもかかわらず集中できている。リーディング、歌、工作など一回のレッスンの中で色々することが楽しいようです。
T.O.くん、M.O.ちゃん(アメリカ→日本)
トータルで英語が伸びていますが、自信を持って話す様になったことが一番良かったです!
A.S.ちゃん(アメリカ→日本)
他のところの外国人の先生の英検対策レッスンを受けていたのですが、いまいち点数が伸びず準一級に2回連続落ちてしまい、このままでは娘の英語に対する自信がなくなってしまうと悩んでいました。 当時アメリカ駐在で一緒だったお友達2人がOSKY Englishのレッスンで準一級に受かった話を聞き、娘のレッスンをお願いしました。 英単語は小学生の娘にもわかりやすいゲーム感覚だったので同じグループレッスンを受けている子とタイムを競って楽しく英単語を覚えることができ、苦手だった穴埋めも得点源とすることができました。 特に英作文は英検で点の取れる型を教えていただき、何度も繰り返したことで見違えるほど上手に書けるようになりました。 無事に準一級に合格できたのも、先生の指導のおかげです。ありがとうございました!
M.N.ちゃん
英語保育園を卒園後、レベルに合う教室が見つけられず、3年も迷走していました。 他塾に1年間通いスコアが1点しか上がらなかった経験から比較すると、単語をイメージも含めて覚える仕組みを用意して下さっていたのがとても良かったです。 何が出るのかわからない単語テストより、何を覚えなければいけないのかが明確で1週間の目標も立てやすかったです。 2級に2度失敗して英語嫌いになりかけていた中、先生に出会って半年、思春期手前女子の娘はなかなか態度を軟化させませんが、先生はいつも穏やかに接して下さりありがたく思います。レッスンは充実していて和やかな中にもスピード感と適度な緊張感があり、目標に向かって頑張れた半年間でした。無事2級に合格できて本当に感謝です。
S.T.くん(アメリカ→日本)
小学校4年生の8月から英検準一級コースと、ライティング対策、面接対策を数回受講しました。受講前に受験した時はわずかに届かず一次不合格。家庭学習では特にライティングを延ばすことに限界を感じており、友人からライティング対策がとても良いという評判を聞いてレッスンをお願いしました。
筆記試験までは約一か月半と短期集中でしたが、期待していたライティングのストラクチャーをしっかりと教え込んでいただき、その分の上積みで合格することができました。面接対策ではナレーション対策を重点的にご指導いただき、ストラクチャーと内容の膨らませ方伸ばしてナレーションの項目で高得点を取ることができました。
レッスン自体も楽しかったようで、これで終わってしまうことを本人は残念がっていました。もし一級の対策講座がスタートしたら(そしてうちの子の一般教養レベルがふさわしいレベルにあがったら)またお願いしたいと思います。
R.K.ちゃん(タイ)
子どもの感想。
単語のテストを毎週やってくれて、覚える機会になった。 英作文の添削をやらなければ作文力は伸びず、受からなかったと思う。
親の感想。
毎週授業があることで、英検の勉強に対するモチベーションを維持できていた。 英作文の指導は親ではフォロー仕切れなかったので、先生にお任せしてよかった。